大正8年(1919年)創業。元々は約200年間みりん製造を行っていたが、2代目北山卓三により日本酒製造に転換。灘五郷の西宮郷に位置し、「島美人」ブランドを展開。灘の男酒とは異なる、やわらかく香り豊かな味わいが特徴。
元々は小野市で約200年間「ローズみりん」を製造。1919年に2代目北山卓三が日本酒製造に転換。「島美人」の名は加東郡河合村青字島という地名に由来。1962年に西宮市に移転したが、1995年の阪神淡路大震災で大きな被害を受けた。
宮水(西宮の名水)
Yamada Nishiki, Hyogo Prefecture rice
Purchase our sake directly from the typedBrewery. Open: 事務所営業時間のみ