1662年(寛文2年)創業、360年以上の歴史を持つ日本有数の老舗酒蔵。灘五郷の西宮郷に位置し、「白鹿」ブランドを展開。創業以来、西宮の名水「宮水」を使用し、「酒は造るものではなく、育てるもの」という理念のもと酒造りを続けている。
1662年(寛文2年)辰屋吉左衛門により創業。酒造業から海運業、金融業へと事業を拡大。1917年に辰屋の酒造部門が辰馬本家酒造株式会社として法人化。1920年に高級酒「黒松白鹿」を発売、同年辰馬育英会を設立し甲陽学院等を創設。1982年に創業320年を記念して白鹿記念酒造博物館を開館、1993年に近代的な「六光蔵」を完成。
宮水(西宮の名水)- 360年間使い続けている酒造りに最適な硬水
Yamada Nishiki, Premium sake rice from Hyogo
Experience our traditional brewing process firsthand.
Purchase our sake directly from the typedBrewery. Open: 白鹿クラシックス: 11:30-14:30, 17:00-22:00(レストラン)、ショップ: 11:00-19:00