昭和31年(1956年)法人化、屋号「松葉屋」で新温泉町に醸造所を構える。伏見城解体に関わった吉村勘兵衛家の分家。昭和43年までに全製品の防腐剤除去を全国に先駆けて完了した進歩的な蔵。本社は京都伏見、醸造所は兵庫。
初代は青物商、2代目は水車精米業、3代目は陸軍第16師団御用商から運送業を経て酒造業へ。吉村勘兵衛家は堀内村(現桃山御陵)の庄屋を明治まで務めた。昭和31年法人化。昭和43年防腐剤(サリチル酸)全廃を業界に先駆けて完了。
地元の山水
Premium sake rice
Purchase our sake directly from the typedBrewery. Open: 要問合せ