田中屋酒造店は長野県最北端の奥信濃・飯山市に位置する歴史ある酒蔵です。明治6年(1873年)創業で、水尾山の湧水と長野県産米100%を使用し、その約8割が蔵から半径5km以内で契約栽培された米を使用して「水尾」ブランドの日本酒を醸造しています。
明治6年(1873年)創業の田中屋酒造店は、150年以上の歴史を持つ伝統ある酒蔵です。信州屈指の米どころである千曲川が流れる飯山盆地の小さな城下町に位置しています。
Spring water from Mt. Mizuo in Nozawa Onsen Village, transported by truck
Kinmon-nishiki (金紋錦), Miyama-nishiki (美山錦), Hitogokochi (ひとごこち)