おくだしゅぞうてん is a distinguished sake brewery in 秋田県, Japan, dedicated to crafting exceptional Japanese sake using traditional methods and local ingredients.
延宝年間(1673~1681年)創業、340年以上の歴史を持つ。初代が初夏の美しい緑の山々を見て詠んだ俳句「若葉映ゆる 四方の山々 千代緑」から命名。店舗・母屋は戦後日本を代表する建築家・白井晟一設計で国登録有形文化財。18代目当主奥田重徳氏が杜氏も兼任し、夫婦で経営。長い歴史の中で蔵に住み着いた自社酵母「MS3」を使用。
Experience our traditional brewing process firsthand.