1846年(弘化3年)創業の和歌山県海草郡紀美野町に所在する老舗酒造。175年以上の歴史を持つ。代表銘柄「紀の川」は紀州和歌山を代表する紀の川から命名され、地域の象徴的な存在。米と水を厳選し、杜氏が丹精込めて仕込む酒は、ふくらみ、こく、きれ、さばけの良さを合わせ持つ上品な味わいを特徴としている。紀美野町の自然豊かな環境で、伝統的な酒造技術を活かした地域密着型の酒造りを続けている。
1846年(弘化3年)に紀美野町動木地区で創業した175年以上の歴史を持つ老舗酒造。江戸時代後期から現在まで、代々受け継がれてきた伝統的な酒造りの技術を守り続けている。代表銘柄「紀の川」は、和歌山県を代表する大河である紀の川から名付けられ、地域の自然と文化を表現した銘柄として親しまれている。長年にわたって地域の人々に愛され続け、紀美野町の酒造文化を支える重要な存在として、伝統と品質を重視した酒造りに取り組んでいる。杜氏の技術と地域の豊かな自然環境を活かし、上品で味わい深い日本酒を製造している。
和歌山県海草郡紀美野町動木28
電話: 073-489-2017