私たちは創業(文久2年)以来、先達の知恵や経験をしっかりと受け継いで愛知県蟹江町に根ざす酒造です。本みりん・日本酒・調味料や飲料などの『発酵食』を通して、皆さまの豊かな食生活を応援し、食卓に幸せをお届けします。
文久2年(1862年)創業。前身は山田平左衛門商店。みりん醸造から始まり1954年より日本酒醸造開始
Type: JUNMAI
Polishing: 60%
Alcohol: 15.5%
濃厚な甘口で米の旨味を活かした旨口の酒
Type: JUNMAI_GINJO
Polishing: 60%
Alcohol: 15.5%
より辛口でキレのある純米吟醸
Type: JUNMAI
Polishing: 60%
Alcohol: 15.5%
立ち香は香ばしく芳醇な乳酸香。どっしりとした存在感で濃厚な甘口。フルボディながらも後味のキレは良く、燗にするとパワフルな甘みが広がる
Type: JUNMAI_GINJO
Polishing: 60%
Alcohol: 15.5%
本来のお米の持つ旨みと濃厚さを特長とする旨口のお酒。常温、ぬる燗、熱燗で楽しめる
Type: DAIGINJO
Alcohol: 16.5%
口中における豊かな含み香、『あと味』の切れの良さを特長。ラベルは地元の日本画家川合玉堂氏の書
Type: HONJOZO
Alcohol: 15.5%
地元愛知県産米を使用。飲みやすさを追求。冷、常温、ぬる燗で楽しめる
Type: HONJOZO
スタンダードな本醸造酒
Type: JUNMAI_GINJO
大寒の時期に仕込む限定酒。しぼりたて生原酒として出荷される
Experience our traditional brewing process firsthand.