収穫されるお米の出来や変動する気候に神経を研ぎ澄まし、繊細にそして真摯に麹や酵母と向き合います。めざすのは、清らかで心にしみ渡る、そして楽しく飲めるお酒です。
江戸時代末期(1820年代)から続く造り酒屋。『飲んでいて飽きが来ない、明るい気持ちになれるお酒』を目指す
Type: JUNMAI
プレミアムライン
Type: JUNMAI
季節を巡る酒
Type: JUNMAI_DAIGINJO
Polishing: 40%
愛知県産酒造用米『夢吟香』を使用したプレミアム純米大吟醸
Type: JUNMAI_DAIGINJO
Polishing: 35%
山田錦で35%まで磨いた贅沢な雫取り純米大吟醸
Type: JUNMAI_DAIGINJO
バランスの良い純米大吟醸
Type: JUNMAI_DAIGINJO
熟成させた純米大吟醸
Type: JUNMAI_GINJO
Polishing: 55%
ひだほまれを使用した定番純米吟醸
Type: JUNMAI_GINJO
夢吟香を使用した火入れ原酒
Type: JUNMAI_GINJO
新酒のフレッシュな味わい
Type: JUNMAI
愛知県産米『あいちのかおり』使用
Type: JUNMAI
春季限定のうすにごり生酒
Type: JUNMAI
冬季限定のしぼりたて
Type: JUNMAI
濃厚な味わいの原酒
Type: JUNMAI
濃厚なにごり酒
Type: JUNMAI
食品廃棄物を堆肥にした米を使用。リユース可能な『R』マーク付きボトル
Type: JUNMAI
めぐるブランドの季節限定生原酒
Type: HONJOZO
日常酒として愛される本醸造酒
Type: JUNMAI_GINJO
2024年11月リリースの復興支援商品
Type: JUNMAI_GINJO
2024年12月リリースの復興支援商品
Experience our traditional brewing process firsthand.