享保元年(1716年)創業、石川県白山市鶴来に位置する300年以上の歴史を持つ老舗酒蔵。代表銘柄「萬歳楽」は「事のはじまり」を意味し、古来より新たな門出で舞われた「おめでたい舞楽」が由来。霊峰白山の麓という発酵に適した自然環境を活かし、2001年秋に「森の吟醸蔵白山」を開設。最新の醸造技術と能登杜氏の伝統技術を融合させ、白山の森で長期熟成させる独特の酒造りを実践。凍結酒「白山氷室」やグッドデザイン賞受賞の建築など、革新的な取り組みでも知られる。
1716。県の地で、長年にわたり地域に根ざした酒造りを続け、伝統的な技術と現代的な品質管理を融合させることで、高品質な日本酒を提供し続けています。地域の食文化と共に発展し、多くの人々に愛される酒蔵として、その歴史を刻み続けています。
酒蔵見学は事前予約制で受け付けており、実際の酒造りの現場を間近で見学することができます。経験豊富な蔵人による丁寧な説明を聞きながら、日本酒造りの奥深さと伝統技術を体感できます。見学後は試飲コーナーで季節の限定酒を含む数種類の日本酒をお楽しみいただけ、直売所では蔵元限定の特別な商品もご購入いただけます。
「萆歳楽」ブランドで知られ、全国新酒鑑評会で金賞を受賞している。特に「加賀梅酒」は評価が高く、2023年のフランスのコンクール「Kura Master」でプラチナ賞を受賍した。また、凍結酒「萆歳楽 白山氷室」や吟醸蔵「森の吟醸蔵 白山」がグッドデザイン賞を受賞するなど、商品のコンセプトや建築デザインにおいても独創性が評価されている。ワイングラスでたのしむ日本酒アワード2025プレミアム大吟醸部門で金賞を受賞。
〒920-2121 石川県白山市鶴来本町一丁目ワ47番地
Téléphone: 076-273-1171